凡人は読もう、天才10人の愛読書

インスタのポイ活紹介がうざい!興味ない投稿を非表示にする3つの手順を紹介

インスタうざい

どうも、おりきです。

ポイ活歴1年くらい、ポイントサイトで毎月5万円稼いでいます。

 

先日、以下のツイートをしました。


上記の通り、

インスタで「#貯金」「#節約」といったハッシュタグを調べると、ポイントサイトの宣伝活動が山ほど出てきます。

ポイントサイトのことを知らない人からすると、

「なにこれ?マルチ商法?」

って感じになりますよね。

普段からポイ活やってる僕ですら“怪しさ100点満点”と思うのですから無理もありません。

そこで今回はインスタグラムのうざいポイ活の紹介ってなんなの?について語っていきます。

記事内容

  • ポイ活ってなに?
  • なんでこんなに紹介してるの?
  • 興味ない投稿を非表示にする方法は?
  • ポイ活って怪しいの?
  • ポイ活って本当にお得なの?

といった感じのことが気になっている人に向けての記事なので、どうぞ参考にしてみてください!

ポイ活ってなに?

ポイントサイト

まずはポイ活をまったく知らない人のためにポイ活ってなに?について説明していきます。

ポイ活がなんなのか知っている人は飛ばしてしまっても構いませんよ。

ポイ活とは「ポイント活動」のこと

ポイ活とは、いろいろなポイントを貯めて節約したり、お得にサービスを利用したりする活動のことです。

例えば、

コンビニでお買い物する時、ポイントカードを使ってポイントを貯めることってありますよね?

・セブンイレブン:nanaco
・ファミリーマート:Tカード
・ローソン:Ponta

など。

ポイントカードを使う理由は、お買い物の金額に対して数%ポイントが貯まってお得だからだと思います。

実はこれもポイ活の1つなんです。

他にも、

・クレジット決済
・スマホ決済
・楽天スーパーセール

など、普段から当たり前のようにやってる“ポイントが付与される行動(活動)”のことをポイ活と呼んでいます。

インスタの「ポイ活」はポイントサイトのこと

インスタでよく見かける「ポイ活」とは、ポイントサイトのことを表しています。

【ポイントサイト】とは…アンケートやゲーム、ネットショッピングのお買い物などでポイントが貯まるサイトのこと

ポイントサイトを経由してお買い物したり、サービスを利用したりすると、同じ商品でもお得に購入できるので、節約生活には欠かせないサイトです。

参考:

ポイントサイトについて詳しく知りたい方は、下記の記事を参考にしてみてください。

ポイントサイトの仕組みや危険性、稼ぎ方について詳しくまとめてあります。

インスタでポイ活を紹介してるの理由は?

インスタグラム

インスタを使ってポイ活を紹介してる理由は、

自分が利用しているポイントサイトを紹介すると紹介料がもらえるからです。

例えば、

モッピー:300円
ポイントインカム:100円
ECナビ:150円

といった感じで、サイトごとに金額の差はあるものの、1人紹介するごとに紹介料をもらえます。

モッピーの場合、10人に紹介すると3,000円、100人だと30,000円というように、紹介した人数に応じて紹介料をもらうことができます。

インスタでポイントインカムの紹介が多い理由は?

インスタでいろいろなポイントサイト見かけますが、その中でも一番多く紹介されているのがポイントインカムです。

この犬(?)のキャラクターが目印。

ぽん太

ポイ活の紹介うざいな…と思いながら

「どうしてポイントインカムばかり紹介してるんだろ?」

と感じた方も多いはず。

理由は単純で、シンプルに稼ぎやすいからです。

ポイントインカム

ポイントインカムは、累計の紹介人数が増えるほど紹介料が多くなります。(1,000pt=100円)

MEMO
ステージ7の「???」は「お友達の入会ボーナスが3,000ポイント(300円相当)になる」だけです

さらに、紹介した友達が翌々月までにポイントを交換すると追加で3,000pt付与されます。

つまり、下記がポイントインカムの紹介料になります。

1,500pt(紹介料)+3,000pt(追加分)=4,500pt(450円)

紹介する側からすると、100円、200円の差は結構大きいということです。

うざいポイ活の投稿は「このハッシュタグでは表示しない」に設定

インスタグラム

ポイ活の投稿がうざいな…と思ったら「このハッシュタグでは表示しない」に設定するのがおすすめです。

例えば、

「#節約」というハッシュタグをフォローしたのはいいけど、ポイ活に関する投稿がタイムラインに表示されることってありますよね?

「ポイ活の投稿なんて興味ないのに…」

と感じたときに役に立つのが「このハッシュタグでは表示しない」です。

「このハッシュタグでは表示しない」に設定した投稿(同じコンテンツも)は、表示されにくくなります。

注意
あくまで「表示されにくくなる」なので、完全に表示されないわけではありません。

それでは、設定の手順を説明していきますね。

「このハッシュタグでは表示しない」の設定手順

STEP.1

ポイ活

表示したくない投稿(コンテンツ)の右上の「•••」をタップする。

STEP.2

ポイ活

「このハッシュタグでは表示しない」をタップする。

STEP.3

ポイ活

投稿が表示されることが少なくなる。

以上です。

たったこれだけで、うざいポイ活の投稿を非表示にすることができます。

もちろん、ポイ活以外の投稿にも設定できますよ。

ポイントサイトって怪しくないの?

ポイントサイト

ポイ活の宣伝ってうざいな…と思いつつも、怪しくないならやってみようかな?と思っている方もいるはずです。

そんな方のために、ここではポイントサイトの安全性を3つ紹介していきます。

安全性 ①:上場企業が運営するサイトがある

ポイントサイトは“怪しいサービス”と勘違いされることが多いですが、実際は怪しくもなければ危険でもありません。

以下のポイントサイトは上場企業が運営しています。

・モッピー:東証一部上場
・ポイントタウン:東証マザーズ上場
・colleee:東証一部上場
・げん玉:東証マザーズ上場
・ECナビ:東証一部上場

株式市場に上場するには様々な審査を受け、いくつか条件をクリアする必要があります。

条件については割愛しますが、

一般的に上場している企業は「信頼できる企業」とされています。

上場企業といえば

・トヨタ
・ソフトバンク
・ドコモ
・メルカリ

などが有名ですよね。

これらの企業が怪しくて危険なサービスを運営していると思いますか?

それと同じで、ポイントサイトも怪しくもなければ危険でもないということです。

安全性 ②:JIPC(日本インターネットポイント協議会)に加入

JIPC(日本インターネットポイント協議会)に加入していることもポイントサイトの安全性に関係してきます。

日本インターネットポイント協議会とは、インターネットポイント・マーケティング業界の啓発活動と健全なる発展を促進するために、ポイント発行及びポイント流通に関わるインターネットポイント・サービス提供者で、オープンかつフェアな情報交換と情報の発信を行い、利用者、サービス参加企業、広告主の満足度向上に寄与することを目的とした非営利団体です。

(引用:JIPC

簡単に説明すると、個人情報やポイントの不正問題がないように活動しますよ!という団体です。

以下のポイントサイトがJIPCに加入しています。

ポイントタウン
ECナビ
ポイントインカム
ハピタス

など。

JIPCに加入していれば絶対に安心!というわけではありませんが、安全性の1つの指標にはなります。

安全性 ③:徹底した個人情報の管理

基本的に、どのポイントサイトも「SSL」を導入しています。

SSL(Secure Sockets Layer)とは、インターネット上におけるウェブブラウザとウェブサーバ間でのデータの通信を暗号化し、送受信させる仕組みのこと

ざっくり説明すると、

インターネット上の個人情報を第三者から守るシステムです。

SSL

SSLが導入されてるかどうかは、上記の画像のように「鍵マーク」がついているかどうかで判断できます。

試しに、当ブログのURL部分を確認してみてください。鍵マークがついているはずです。

このSSLがポイントサイトにも導入されているので、個人情報の流出に関しても安心できます。

参考:

SSLについて詳しく知りたい方は、下記の記事を参考にしてください。とてもわかりやすくSSLについて説明しています。

参考 SSL/TLSってなんだろう?SSL/TLS総合解説サイト

こんな感じで、

ポイントサイトって怪しくないの?について説明してきましたが、まだまだ深掘りして説明するべきことがたくさんあります。

とはいえ、この記事だけでは説明しきれないので、ポイントサイトの安全性について詳しく知りたい方は安全なポイントサイト5選!「怪しい」と言われる3つの理由も語る!をご覧になってください。

こちらの記事では、

・過去にあったポイントサイトの事件
・ポイントサイトの安全性について
・安全なおすすめポイントサイト

について紹介しています。気になる方はぜひ参考にしてください。

ポイ活って本当にお得なの?

ポイントサイト

ここでは、ポイ活って本当にお得なの?について説明していきます。

結局のところ、

インスタの宣伝がどんなにウザくても、ポイントサイトを利用するメリットがあるなら、興味が出るわけです。

ぼくの個人的な考えにはなりますが、普段からポイントサイトを利用している人の意見として参考にしてください。

ゲームやアンケートは時間の無駄

まず、ゲームやアンケートについてですが、

はっきり言ってしまうと、時間の無駄なのでやる意味はありません。

ちなみに、ゲームやアンケートとは、以下の通り。

【ゲーム】とは…ポイントサイトごとの独自のオリジナルゲームで遊んでポイントを貯めることができます。
【アンケート】とは…毎日追加されるアンケートに答えるとポイントを貯めることができます。

ざっくりとですが、こんな感じです。

どうして時間の無駄なのかというと、獲得できるポイントが少なすぎるからです。

下記の画像はモッピーのアンケートです。

モッピー

獲得ポイントを見てみると1ptや2ptがほとんど。(1pt=1円)

1つのアンケートに費やす時間は、だいたい3〜5分程度です。

時給換算すると、

60分÷5分=12つ(アンケート数)

1ptのアンケートで時給12円、2ptだとしても24円です。(ゲームはもう少し高い)

お世辞にも稼げる…とは言えませんよね。

コツコツ少しづつ稼ぎたい人は良いかもしれませんが、個人的にはかける労力に見合っていないかな…と思います。

ネットショッピングを利用してる人は絶対お得

ネットショッピングをする人は、絶対にポイントサイトを利用した方が良いですよ。

理由は、

お買い物金額に対してポイント還元されるからです。

いくつか例を出しますね。(モッピーの場合)

・楽天市場:1%
・ヤフーショッピング:1%
・ビックカメラ:3%
・LOFT(ロフト):8%

など、100以上のネットショッピングでポイント還元を受けることができます。

LOFT(ロフト)で1万円のお買い物をすると、800円分のポイントが還元されるということです。

このポイント還元を上手に使いこなすと、ポイントの3重取りができるんですよ!

ポイント3重取り

難しいことは一切ないので、普段からネットショッピングをする人は絶対にポイントサイトを利用した方がお得です。

サービス利用でポイントがもらえる

ネットショッピング以外のサービスを利用してもポイントがもらえます。

例えば、

・エステの予約
・美容室の予約
・宅配サービスの利用
・通信・プロバイダの利用

など、言い出したらキリがないくらいです。

モッピー 美容案件

※1P=1円です

ちなみに、ぼくが最近利用したサービスは以下の通り。

・DAZN(動画サービス):1,925円
・U-NEXT(動画サービス):1,100円
・dカード GOLD(クレジットカード):17,000円

無料お試しやクレジットカードを発行しただけで、だいたい2万円分くらいのポイントを獲得しています。

 

サイトによっては提携先が5,000以上にもなるので、サービスを利用するときはポイントサイトを経由して…という考えが当たり前になります!

外食代がかなり節約できる

ポイントサイトに「外食モニター」があるのはご存知ですか?

【外食モニター】とは…実際にお店で飲食をし、アンケートに答えてお店のサービスや料理を評価すること(覆面調査と呼ばれることもある)

ざっくり説明すると、

お店で楽しく食事して、ちょっとしたアンケートに答えるだけで食事代の30〜100%のポイントがもらえます。

ファンくる

毎月どれくらい外食してるか思い出してみてください。

3,000円? 5,000円? 10,000円?

もし10,000円の50%ポイント還元なら、毎月5,000円の節約になります。

毎月5,000円だと年間60,000円の節約になるってことですよ。

外食代の30〜100%がポイント還元されるって結構お得だと思いませんか?

おりき

100%の案件なら、実質タダ飯ってことですからね。(お得すぎる…)

外食モニター手順

ちなみに、ポイントサイトでも外食モニターを利用できるのですが、外食モニターならファンくるがおすすめです。

ファンくるは日本最大のモニターサイトです。

約7,500店舗の飲食モニターをはじめ、美容、通販、ショッピングなど色々なジャンルのモニター案件が掲載されています。

ポイントサイトは興味ないけど、外食モニターには興味ある!

という方は、ファンくるがおすすめです。

\ 外食モニターでタダ飯 /
ファンくるの公式をチェックする

参考:

ファンくるについて詳しく知りたい方はファンくるの口コミや評判!覆面調査を体験した感想をまとめました!を読んでみてください。

実際に利用した感想や獲得ポイントについてわかりやすくまとめています。

ファンくるファンくるの口コミや評判!覆面調査を体験した感想をまとめました!

まとめ

インスタで見かけるポイ活の紹介について語ってきましたが、いかがだったでしょうか?

普段からポイ活をやってる身としては、少しはポイ活に対して嫌悪感がなくなってくれたのなら幸いです。

それでは、一度まとめますね。

記事まとめ

  • ポイ活とは「ポイント活動」のこと
  • 紹介料のために必死に宣伝してる
  • うざい投稿は「このハッシュタグでは表示しない」に設定
  • 上場企業が運営してるサイトもある
  • ネットショッピングやサービス利用はお得
  • 外食モニターで外食代がタダになる

といった感じでしたね。

 

実際、ポイ活を利用している人からしても、インスタで見かける必死の紹介は若干引いてしまう部分はあります。

ただ、紹介がうざいとか、紹介料が入るとか、ぜーんぶ抜きにして、ぼくはポイントサイトを使った方が良いと思っています。

だって、同じ商品を買うときに、

・ポイント還元あり
・ポイント還元なし

だったら「ポイント還元あり」の方が嬉しくないですか?

毎月3,000円分のポイントがもらえたら年間で36,000円になります。(毎月3,000円は余裕です)

単純に36,000円も貯まったらすっごく嬉しくないですか?

本当にそれくらいシンプルな考えでOKです。

ぼくが尊敬するポイ活賢者の ゆうさん の言葉を借りると、

「難しく考えず始めてみて」

という感じです。

もし、この記事がきっかけでポイ活デビューをするなら、1つだけアドバイス。

たくさん貯めないと!と気合を入れずに、まずは日常生活に少しずつ取り入れて慣れることから始めてみてください!

ぼくもコツコツ毎日ポイ活してるんで、一緒に頑張りましょっ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です