凡人は読もう、天才10人の愛読書

シール貼りバイトは危ない?78人の口コミや評判、体験談をまとめました!

シール貼りバイト

どうも、おりきです。

  • シール貼りバイトってどんな感じ?
  • シール貼りバイトって危ないの?
  • シール貼りバイトの口コミは?

とお悩みの方、ようこそ。

おりき

シール貼りバイトに関する悩みをすべて解決します!

今回はクラウドソーシングを利用して、

シール貼りバイト経験者78人にアンケート調査に協力してもらいました!

クラウドソーシング協力

というのも、

僕は倉庫業務歴7年でシール貼りの仕事経験もあります。

ただ、シール貼りのバイトってたくさん種類があるんです。

例えば、

・ボールペンにシールを貼る
・段ボールにシールを貼る
・DVDにシールを貼る

などなど。

おりき

数え切れないくらいシール貼りのバイトがあります!

そうなると、僕一人の意見でアレコレお話ししても細かな意見だったり、より詳しい情報だったりを説明できません。

そこで、

経験者78人に協力してもらい、さまざまな意見を集めた上でシール貼りバイトについてまとめた…ということです。

記事内容

  • 口コミや評判ってどう?
  • 仕事内容は?
  • 作業の流れ
  • 危ない仕事なの?
  • どんな人が向いてる仕事?
  • バイトを探すおすすめの方法は?

といった感じの流れでまとめました。

78人の意見を取り入れた分、少し長めの記事にはなっていますが、

「この記事を読めばシール貼りバイトの全てがわかる!」

と言えるくらいの内容になってます。

・シール貼りって自分にもできるのかな?
・どれくらい稼げるバイトなのかな?
・高校生でもできるバイトなのかな?

こんな感じのことを考えてるならピッタリの記事だと思うので、ぜひ参考にしてくださいね!


ちなみに、

僕は以前、青果市場、焼肉チェーン店の物流倉庫で働いていました。

主に、

・冷凍倉庫作業
・ピッキング作業
・フォークリフト作業

といった業務を経験しています。

フォークリフト

おりき

シール貼りの作業は得意分野でした!

この記事の目次

シール貼りバイトの口コミ・評判・体験談

評価

まずは協力してくれた78人の意見から、

・口コミ
・評判
・体験談

などを、いくつかピックアップして紹介していきます。

シール貼りバイトってどんな感じ?と気になる方は、参考にしてみてください!

78人の口コミや評判

 複数人で作業することもある。

 

手袋のシール貼りをしたことがあります。

 

基本的には商品に値札を貼る仕事で、たまに原料のシールも追加されました。2人1組で10,000枚くらい貼っていたので、1人辺りだと5,000枚くらい貼っていました。

 

工場で指示してくれる社員さんが分かりやすく教えてくれるし、単純作業だったので失敗もほとんどなくスムーズに仕事を進めることができたのが良かったです。

 

ただ、単純作業なので、昼イチは眠くてちょっと辛かった思い出があります。

おりき

2人1組で作業することもあるんですね!

 内職だとTVを見ながら作業ができる。

 

プレゼントの梱包袋にリボンの形のシールを貼る作業です。

 

シールの色が全部で5色あり、各250枚ずつ、合計1250枚貼りました。

 

家で内職作業としてやったので、空いてる時間にやることができて良かったです。

 

単純作業なので、TVを見ながら作業することもできます

 

シールはまがったりすると剥がしたとき目立ってしまうので、失敗がきかないので気をつけなければならないのが大変でした。

おりき

クリスマスやバレンタインなどイベントが近くなると「プレゼント系」の案件が増えます!

大きな製品を扱うこともある。

 

パチンコ台にシールを貼る仕事をしました。

 

毎日同じ機種を生産している訳ではなく、機種毎に貼る枚数も形も全く違うので、その日の生産台数により1日に貼るシールの数はバラバラでした。

 

シールを貼る位置には窪みがあり、しっかりしたシールなので貼りやすかったです。

 

キレイに貼れるとなんとなく満足感があります。

 

あと、帰るときによく見ないと、たまに自分にシールがくっついていて恥ずかしい思いをします。

おりき

製品が大きいから時給が高い…ということはないので女性は軽作業がおすすめです!

 商品によっては失敗ができない。

 

目薬の箱パッケージの上部に、成分配合により効き目が良い事を伝えるシールを貼っていきました。

 

箱の幅からズレないように貼ることが仕事で、不器用な人や適当な性格の人は、やり直しを指示されます。

 

また、やり直しをするためにシールを剥がす際、パッケージを傷つけるとその工場側で買い取るらしく、厳しめに丁寧に作業をしてくれと言われていました。

おりき

やり直しが効かない商品だとプレッシャーが凄そうですね!

 黙々と一人で作業できるから気楽。

 

とても大きな倉庫の一角での作業でした。

 

私が担当したのはある有名なアニメ映画のDVDの初回限定版のシールを貼っていくものでした。

 

DVD本体はすでに透明のビニールパッケージがしてあって、その右斜め上の方に貼る作業です。

 

7時間勤務で400枚に満たないくらいの枚数を貼りました。段ボール4箱ほどだったと思います。

 

そのシール貼りは私一人が担当になり、他の派遣の人たちは違う商品を担当していました。

 

なので周りに気を使うことなく自分に与えられた量を自分のペースなおかつテーブルの上も広く使うことが出来たのでとても作業がしやすかったです。

おりき

チームで作業するのが苦手な人にとっては嬉しいですね!

ネットの口コミや評判

おりき

シール貼りかと思いきや肉体労働…求人情報はよく確認した方が良いですね!


おりき

コツコツ集中して作業できる人にとっては楽しめます!

シール貼りバイトの口コミや評判をまとめると?

シール貼りバイトの評判をまとめると、

口コミや評判

・複数人で作業することもある

・内職だとTVを見ながら作業できる

・大きな製品を扱うこともある

・シールの貼り間違いは失敗できない

・黙々と作業するから気楽

という感じですね。

当然、

人それぞれ向き不向きがあるので、「きつい」「つらい」という意見もありました。

しかし、シールを貼るだけの単純作業なので「簡単」「気楽」といったポジティブな意見の方が多かったように感じます。

特に、

  • 頭を使わないから楽
  • スキルがなくても大丈夫
  • 人と関わらないから気楽

といった感じで、『簡単なバイト』『気楽なバイト』などの意見が多かったので、サクッと短期間で稼ぎたいって方はおすすめです。

おりき

シール張りの短期バイトを探すなら『シェアフル』がおすすめです!

\ 1日から即日支払いOK /
シェアフル公式をチェックする

シール貼りバイトの仕事内容

仕事

シール貼りバイトは『倉庫』で作業を行う場合と、自宅で好きな時間に作業を行う『内職』の2種類あります。

この項目では、

内容

  • どんな商品にシールを貼るのか?
  • 1日にどれくらいのシールを貼るのか?
  • 作業中の服装は?

といったことを説明していきます。

商品の数だけシール貼りのバイトがある…といっても過言ではないので、作業内容のばらつきはありますが、大まかな内容は同じです。

これからシール貼りバイトをするなら、ざっくりとでも作業内容を理解しておくと良いですよ!

どんな商品にシールを貼るのか?

どんな商品にシールを貼るのかというと、

私たちが普段使っている、

・ボールペン
・お菓子の袋
・缶コーヒー
・化粧品

といった身近な商品から、

・洋服の値札
・ダイレクトメールの宛名
・商品の訂正シール

など、さまざまな商品にシールを貼り付けます。

  1. 商品を取る
  2. シールを貼る
  3. 商品を置く

おりき

ひたすらこの繰り返しです!

基本的に1つの商品につき1つのシールを貼り付けるので、パッパッパッと作業が進んでいきます。

ほとんど座りながらの作業になるので、肉体的に疲れることはありませんが、常に集中して手を動かすので精神的に疲れます。

おりき

2、3時間続けて勉強すると疲れますよね?あれと同じ種類の疲れです!

1日にどれくらいのシールを貼るのか?

1日に貼るシールの枚数は、扱う商品によって異なります。

今回、78人に調査した数字を見た感じだと、

1時間あたり100〜1,000枚

といったところでしょうか。

シールを貼るだけでなく梱包もする作業だと貼る枚数がグッと少なくなります。

小物や袋にシールを貼る作業だと、結構な枚数を貼ることになります。

おりき

僕が青果市場で働いてたときは1時間で1,000枚くらい貼ってました!

作業中はどんな服装なのか?

自宅で作業する内職だと服装は自由です。

倉庫バイトは、基本的には動きやすい服装ならなんでもOK。

夏なら、

・Tシャツ
・ズボン
・スニーカー

冬なら、

・トレーナー
・ズボン
・スニーカー

といった感じのラフな服装をしましょう。

注意
「スカート」「ヒール」「サンダル」「アクセサリー類」などは禁止なのでご注意を。

おりき

この辺りは『面接』『説明会』で聞いてみるといいですよ!

参考:

シール貼りバイトの服装…というわけではありませんが、倉庫作業の服装について他の記事で詳しくまとめてありますので参考にしてみてください。

倉庫の服装倉庫作業の服装「夏」「冬」のアイテム17選!女性の服装も紹介!

シール貼りバイトの仕事の流れ|倉庫・工場の場合

倉庫・工場でバイトする際の流れを説明します。

難しいことは1つのないので、サクッと読み進めてくださいね。

求人検索

まずは、シェアフルギガバイトといった求人サイトで求人を探します。

お気に入りの勤務先が見つかったらサイトから応募しましょう。

MEMO
たくさん求人情報をチェックしたほうが理想的な求人が見つかるので、複数のサイトを利用するのがおすすめ。

面接・説明会・登録会

求人に応募したら面接を受けます。

応募先から面接に関する連絡が届くはずなので、それに従って行動しましょう。

MEMO
応募先からの連絡は求人サイトで登録したメールアドレスに届きます。

面接に関しては、

短期バイトだと、面接が不要なことがあります。

というのも、

短期バイトは1日2日だけのお仕事になるので、企業からすると履歴書を受け取ったり面接をしたりする手間は省きたいのが本音です。

その代わり、派遣会社で短期バイトする際は、『説明会』『登録会』に参加することになります。

おりき

わざわざ派遣会社まで行かなきゃいけないので、登録会って面倒くさいんですよね。

ただし、

シェアフルように、

説明会
・登録会
・面接なし

という求人サイトもあるので、

「急だけど明日1日だけ働きたい!」

「面接とかしたくない」

って方は、短期バイトに特化した求人サイトを利用するのがおすすめです。

作業開始

バイト当日になったら現地へ行き作業を始めます。

作業に必要な道具は現地で用意してくれてるはずなので、基本的に手ぶらでOKです。

MEMO
面接や説明会で必要な道具を用意するよう頼まれることもあります。

僕の経験上、

カット野菜などの加工製品に貼るシールは、多少曲がってたりしてもそこまで厳しく注意されることはありません。

しかし、商品の箱やダイレクトメールに貼るシールだと、商品の品質に直接関わる部分なので、少し曲がってるだけでも厳しく注意されることが多いです。

おりき

しっかり集中して作業してれば大丈夫ですよ!

作業終了

時間になったら作業終了です。

お給料の支払い方法は契約内容によって異なります。

例えば、

  • 長期バイトだと30日〆の15日払いなど…会社が定めている支払日。(銀行振込)
  • 派遣会社だと水曜〆の月曜払いなど…派遣会社が定めている支払日。(銀行振込)
  • 短期バイトだと業務終了時に直接手渡しで支払い。(手渡し)

といった感じですね。

ショットワークス

上記はあるサイトの求人です。

その日のうちにお給料を貰いたいなら、求人情報をよく読み『当日払い可能』なのかしっかりチェックしましょう。

おりき

「日払いだ!」と思いきや支払いは1週間後…なんてことがないように(笑)

倉庫バイトの仕事の流れを説明しました。

まとめると、

倉庫バイトの場合

  • 求人検索
  • 面接・説明会・登録会
  • 作業開始
  • 作業終了

といった感じでしたね。

 

倉庫バイトは、働く期間によって利用すべき求人サイトが異なります。

長期でバイトしたいのに、短期バイトに特化したサイトを利用するのは意味ない…ですからね。

おりき

期間ごとのおすすめ求人サイトを記載しておきます。
おすすめ求人サイト

『シェアフル』

短期・1日から・即日支払いOK

【公式】https://sharefull.com/

 

『ギガバイト』

中期・1週間から・豊富な求人数

【公式】https://gigabaito.com/

 

メールアドレスの用意を忘れずに!

 

求人サイトを利用するには無料会員登録が必要です。

 

面接情報や勤務地の案内は、会員登録時に決めたメールアドレスに連絡が届きます。

シール貼りバイトの仕事の流れ|内職の場合

内職でシール貼りバイトする際の流れを説明します。

求人検索

倉庫バイトと同じく求人を探します。

求人サイトを利用するときは、

・シール貼り 内職
・シール貼り 在宅

というキーワードで検索しましょう。

『シール貼り』だけだと、倉庫バイトの案件がズラーッと出てきてしまいます。

おりき

求人サイトの他に内職専門サイトを利用するのもアリ!

内職専門サイトだと、

・内職市場
・Piece Work

この辺りがおすすめです。

おりき

倉庫バイトと比較して内職は案件数が少ないのが難点です。

説明会・面談・登録

求人サイトから応募すると倉庫バイトと同じく面接が必要です。

おりき

面接については『倉庫バイト』の項目で書いたので割愛します!

内職専門サイトを利用すると、説明会に参加することになります。

『内職市場』を例にして説明会の流れを紹介しますね。

STEP.1
説明会

「内職さん説明会」に参加します。説明会の会場は倉庫が多い。

※会場は全国各地にあります。

STEP.2
面談

内職に関する疑問や希望を話し合います。

STEP.3
登録

内職市場に登録します。

登録をしないとお仕事を受けることができません。

STEP.4
身分確認

登録内容に誤りがないか自宅へ電話して身元確認をします。

STEP.5
内職開始

身元確認が済んだらお仕事を開始できます。

おりき

派遣バイトの登録会と同じです!

内職開始

説明会や面接が終わったら内職開始です。

基本的に内職で使う商品やシールは店舗や倉庫まで自分で取りに行きます。

そして、取りに行った際に作業の流れや注意事項も合わせて聞きます。

おりき

シールの貼り方や位置など作業に関することは質問して聞いた方が良いですよ!

作業終了・納品

請け負った作業を終えたら『納品』します。

納品先は作業開始時に商品を取りに行った店舗や倉庫です。

宅配便で発送しての納品ではなく自分で店舗や倉庫まで運ぶことになります。

おりき

在宅バイトと言っても結構手間がかかるんですよ…。

内職バイトの流れについて説明しました。

まとめると、

内職バイトの場合

  • 求人検索
  • 説明会・面談・登録
  • 内職開始
  • 作業終了・納品

といった感じです。

 

在宅でできるから…というメリット以上に、商品を取りに行ったり納品したり意外と手間がかかるのが内職バイトです。

さらに、あとで説明しますが内職バイトのお給料はとても少ないんです。

「こんなにやったのに…」

って思ってしまうかもです。

とはいえ、子育てなど自宅から出られない方にとっては魅力的なのは間違いないと思います。

おりき

内職バイトのおすすめ求人サイトを記載しておきます。
おすすめ求人サイト

『タウンワーク』

案件数100万件以上・国内最大の求人サイト

【公式】https://townwork.net/

 

『ギガバイト』

中期・1週間から・豊富な求人数

【公式】https://gigabaito.com/

 

『内職市場 』

国内最大の内職専門サイト

【公式】https://naisyoku-ichiba.co.jp/

 

メールアドレスの用意を忘れずに!

 

求人サイトを利用するには無料会員登録が必要です。

 

面接情報や勤務地の案内は、会員登録時に決めたメールアドレスに連絡が届きます。

シール貼りバイトって危ないの?

注意

質問サイトやTwitterを見ていると

「シール貼りバイトって危ないの?」

という不安を抱いてる方がたくさんいます。

こんな感じです。

そこで、この項目では、シール貼りバイトって危ないんじゃないの?についてお話ししていきます。

・安全なの?
・危ないの?
・怪しいの?

と不安に感じてる方は参考にしてくださいね。

シールを貼るだけなのに時給が高い

シール貼りバイトは怪しい…危ない…と思われてしまう理由が『時給が高い』ということ。

高いといっても1,000〜1,200円程度がシール貼りバイトの相場なので、ビックリするような時給ではありません。

おそらく作業が簡単なのに時給が高い…という理由で「怪しい」と思っているのでしょう。

わかりやすく説明すると結論は以下の2つです。

・最低賃金が高くなってる
・周りの倉庫が時給を上げるから

おりき

それぞれ説明しますね!

最低賃金が高くなってる

単純に『最低賃金』が上がったので時給が高いように感じてしまう方もいるでしょう。

【最低賃金制度】とは…最低賃金法に基づき国が賃金の最低限度を定め、使用者は、その最低賃金額以上の賃金を支払わなければならないとする制度です。

例えば、

神奈川県では、令和元年10月に最低賃金が1,000円を超えました。

令和元年10月1日から、神奈川県最低賃金は、時間額1,011円(28円引き上げ)に改正されました。

(引用:神奈川県ホームページ

この改正は、もちろんシール貼りバイトにも適用されます。

・缶コーヒーに貼る仕事
・化粧品に貼る仕事
・商品の訂正シール

簡単とか難しいとか関係なく、神奈川県ではシール貼りバイトでも1,011円以上の時給を支払うルールになったということです。

周りの倉庫が時給を上げるから

これも単純で、

周りの倉庫が時給を上げるから、自分たちも時給を上げなくてはならないからです。

いまいちピンとこないと思うので、わかりやすく説明しますね。

おりき

以前働いてた青果市場で起きた出来事を紹介します!
STEP.1

時給を上げる

A〜Cの野菜を扱う倉庫がありました。(作業内容はほとんど同じ)

どの倉庫も時給1,000円でアルバイトを雇っていました。

STEP.2

時給を上げる

あるときA倉庫が時給1,050円で求人情報を掲載しました。

するとA倉庫に応募の連絡が増えるようになりました。

STEP.3

時給を上げる

A倉庫が時給を上げていることを知ったB倉庫は、時給1,100円で求人情報を掲載することにしました。

似たような作業なら少しでも時給が高いほうがいいので、B倉庫の応募連絡が増えるようになりました。

STEP.4

時給を上げる

繁忙期が近づいてきて作業が忙しくなってきました。

しかし、C倉庫にアルバイト応募の連絡はきません。

STEP.5

時給を上げる

倉庫作業は人数をかけなくては終わりません。

仕方がないのでC倉庫は時給1,200円で求人情報を掲載しました。

するとA、B倉庫よりも多くの応募連絡が来るようになりました。

ざっくりとした説明になってしまいましたが、これは実際に起きた出来事です。

単純な作業だからこそ、

「少しでも時給が高い場所で働きたい!」

と考えるのは当然だと思いませんか?

しかも1日や1週間の短期バイトなら尚更です。

わざわざ時給の低いバイトを探す人はいませんし、あったとしても応募しようとは思いませんよね。

MEMO

倉庫業界の人員不足は全国で問題視されています。

1人でも応募人数を増やすために時給を上げなくてはいけない状況になっているのです。

人気のない仕事だからこそ時給を上げる

人気のない仕事だからこそ時給を上げるしかない…という理由もあります。

シール貼りに限らず、倉庫作業はお世辞にも「楽しい!」とは言えません。

・他人と関わりたくない人
・黙々と作業したい人

といった方は楽しいと思えるかもしれませんが、「ヒャッホー!!!」「ウェーイ!!!」な人からすると面白みのない仕事です。

面白みのない1,000円のバイトなら、

面白い1,000円のバイトに人は集まりますよね?

おりき

少しでも魅力的に見えるように時給を高くしたりしてます!

シール貼りバイトの求人例

お金

この項目では、

シール貼りバイトの求人例をいくつか紹介していきます。

どの求人サイトで見つけたかも記載してるので参考にしてみてくださいね!

深夜割増25%!デザート工場で短期バイト

ショットワークス

ショットワークスで見つけたデザート工場の短期バイトです。

1日からの超短期OKで、22:00〜6:00の深夜バイトだから深夜割増で25%も時給アップになります。

1,085円×1.25(25%)=1,356円

実働7時間だから9,492円も稼げるので結構大きいですよね。

作業内容はデザート製品にシール貼りやトッピングを乗せる…と書いてあるので、ライン作業かな?と思います。

デザート製品のシール貼りなので、重いものを持つ心配は一切なしですね。

おりき

甘いものが大好きな女性にピッタリの短期バイトかもしれませんね!

シール貼りバイトで時給1,500円もらえる!

ギガバイト

ギガバイトで見つけた、時給1,500円のシール貼りバイトです。

シール貼りバイトにしては高額な募集なので、稼ぎたい人はこのような求人を探してみましょう。

しかも、ギガバイトから応募してバイトに採用されると

『お祝い金が最大15万円もらえる』

という点が魅力的です。

同じシール貼りバイトでも求人サイトによってはお祝い金がもらえないこともあるので、求人サイト選びも重要ですよ。

\ お祝い金15万円もらえる /
ギガバイト公式をチェックする

3時間で1万円over!高校生OK日給バイト

バイトル

バイトルで見つけた短期・長期どちらもOKな日給バイト(1万円〜)です。

お菓子や化粧品の袋にシールを貼るバイトで、予定より早く仕事が終わっても『日収保障』がついてます。

たとえ3時間で仕事が終わっても8,000円(本来は実働8時間)もらえということです。

仕事を早く終わらせるほどお得になるので、頑張りがいがありそうですね。

おりき

高校生OKなので休みの日だけサクッと稼げますよ!

完全出来高制!在宅だけで平均月収3万円の内職バイト

タウンワーク

タウンワークで見つけた、完全出来高制の内職バイトです。

・最大単価15円/個
・平均月収3万円

内職バイトなのでガッツリ稼げるわけではありませんが、在宅ワークで毎月3万円稼げたら嬉しいですよね。

ちなみに、

内職の単価の相場は、1個につき0.5円~10円くらいと言われているので、

100枚シールを貼ると50円〜1,000円の報酬がもらえることになります。

子供が学校に行ってる間にできて負担も少ないので、主婦・子育てママさんに大人気みたいですよ。

おりき

スキマ時間を使ってコツコツやってれば意外と稼げるかもしれませんね!

\ 国内最大級!求人数100万件以上 /
タウンワーク公式をチェックする

シール貼りバイトに向いてない人の特徴

シール貼りバイトを応募する前に知っておいてほしいことがあります。

それは、

シール貼りバイトに

向いてない人
向いてる人

がいるということ。

この項目では、それぞれの特徴について紹介していくので、自分は向いてるかどうかを意識にながら参考にしてください。

おりき

まずは向いてない人の特徴からです!

単調な作業が苦手な人

コツコツ黙々と作業するのがシール貼りバイトです。

ある程度イメージはできてると思いますが、だいぶ地味な作業です。

場合によっては作業開始から作業終了まで、ずーっと同じ動きをしながらペタペタシールを貼ることになります。

とにかく単調な作業なので、動き回ることが大好きな人だと苦痛に感じてしまうかもしれません。

集中力のない人

集中力のない人も苦痛に感じるかもしれません。

今回クラウドソーシングで調査した中の一人がこのようなことを言っていました。

初めは楽で簡単と思っていましたが、単純作業すぎて終盤には頭がおかしくなりそうでした。

おりき

この方は集中して作業するのが苦手だったみたいです!

肉体的な疲れを感じることはありませんが、「精神的に疲れた」という方は結構多いですね。

人と話すのが大好きな人

普段から人と話すのが大好きな人も向いてないと言えます。

というのも、

「私語禁止」というわけではありませんが、作業中はみんな集中してるのでほとんど会話がありません。

静かな場所が苦手だったり、話してないと気が済まない人にとっては辛い環境かもしれませんよ。

おりき

僕がいた青果市場では、喋りながら作業ができたので楽しかったです!

シール貼りバイトに向いてる人の特徴

おりき

続いて、シール貼りバイトに向いてる人の特徴を紹介します。

勉強が好きな人

これは『頭が良い人』というわけではなく、集中力のある人ということです。

例えば、

・テスト勉強
・資格の勉強
・趣味の勉強

いろいろと時間を忘れて勉強することってありますよね?

そのなかで、

「あっもうこんな時間か!」

ってことを経験したことがる人は集中力が高く、1つのことに対して真剣に取り組める人です。

勉強が好きな人は集中力が高い傾向にあるので、シール貼りバイトも向いてるはずですよ!

おりき

やっぱり集中力は大事です!

きっちりしてないと気が済まない人

調査に協力してくれた方がこんなことを言っていました。

作業をしているうちに、シールをきれいに貼れると快感になっていました。

おりき

1枚1枚きっちり貼れるとクセになる人って多いんですよ!

いつもと違う場所にモノが置いてないとムズムズしたり、

スケジュール通りに行動できないと嫌な気分になる、

という、きっちりした性格の方はシール貼りバイトは向いてますよ!

リズム感のある人

作業中は一定のリズムでシールを貼ることになります。

そのため、リズム感のある人は作業が早く、きれいにシールを貼れてる印象です。

その反面リズム感のない人は、作業が遅かったりシールが曲がってたりと、注意されることが多いように感じます。

手先が器用な人

商品に貼るシールは小さいモノが多いので、手先が器用な人の方が向いています。

剥がすのが早かったり、貼る位置も正確だったり、手先が器用な人は作業が丁寧という印象が強いです。

おりき

手先が器用な人が貼った商品はすぐわかります!

シール貼りバイトの注意点

注意点

この項目では、シール貼りバイトの注意点を紹介していきます。

バイトに応募する前にサラッと確認してくださいね。

高校生でも応募できるの?

シール貼りバイトは高校生でも応募できます。

しかし、下記のツイートのように、案件によっては応募できない場合もあるので求人情報をよく確認しましょう。

おりき

『高校生歓迎・OK』と書いてあれば基本的に大丈夫です!

あと、高校生が何時までバイトできるかについては、年齢によって異なります。

18歳未満を、1日8時間、週40時間を超えて働かせることは労働基準法において原則として禁止されています。
また、18歳未満の年少者を、午後10時から翌日の午前5時までの深夜に労働させることは禁止されています。

18歳以上は制限がなく、何時まで働いても問題ありませんが、18歳未満だと制限がありますので注意しましょう。

内職は商品を運ぶ手段を用意する

内職でシール貼りバイトをする場合は、

商品やシールを倉庫や店舗まで取りに行く手段(車・バイクなど)を用意しなくてはなりません。

そこまで大きなモノではないので自転車があれば大丈夫です。

出来上がった商品も宅配便で納品することはできないので、自分で倉庫や店舗まで届けることになります。

シールのゴミが大量に出る

シール貼りの作業は貼る枚数によっては、すごい量のゴミがでます。

内職で作業する場合は、大きめなゴミ袋を用意しておきましょう。

MEMO
倉庫・工場で作業する方には関係ありません。

シール貼りバイトの平均時給

仕事内容も気になるけど、

「シール貼りバイトってどれくらい稼げるの?」

という方が多いかと思います。

この項目では、

全国のシール貼りバイトの平均時給について紹介していきます。

求人を探す際の参考にしてみてください。

MEMO
記載の給料情報は2022年3月に求人サイト「求人ボックス」上で掲載されていた求人情報から算出した給料情報です。

おりき

アルバイト、派遣に分けて紹介します!

アルバイトの場合

企業に雇用されアルバイトとしてシール貼りをした場合の平均時給は、

  • 北海道・東北 857円
  • 甲信越・北陸 988円
  • 関東 1099円
  • 東海 964円
  • 関西 1022円
  • 四国 872円
  • 中国 887円
  • 九州・沖縄 884円

という感じです。

最も給与水準の高かった都道府県は東京都の1199円でした。

反対に最も給与水準が低かったのは青森県の851円です。

派遣の場合

短期バイトなどの派遣としてシール貼りをした場合の平均時給は、

  • 北海道・東北 1043円
  • 甲信越・北陸 1105円
  • 関東 1235円
  • 東海 1218円
  • 関西 1207円
  • 四国 1051円
  • 中国 1103円
  • 九州・沖縄 1100円

という感じです。

最も給与水準の高かった都道府県は東京都の1322円でした。

反対に最も給与水準が低かったのは青森県の951円です。

サクッと稼ぐなら短期バイトがおすすめ

東京都の場合アルバイトで1199円、派遣だと1322円。

アルバイトと派遣の差は123円になります。

時給のことだけを考えた場合、派遣会社に登録してシール貼りのお仕事をした方が圧倒的にお得ですね。

派遣で働くと色々な場所に飛ばされる?

派遣と聞くと

「毎日違う場所で働かなきゃダメなの?」

と考える方が多いかと思います。

僕の経験上、毎日違う場所で働くことはありません。

  1. 派遣会社に登録
  2. 派遣会社と働く日数を相談(長期も可能)
  3. 派遣先が決まる
  4. 派遣先でシフトを決める

といった感じで、一度派遣先が決まってしまえば、あとは普通のアルバイトと同じく毎日決まった場所で働くことができます。

基本的に派遣先はいくつか提案されるので、自宅から近い場所や時給の高い場所など自分の希望に合った場所を選ぶことはできます。

おりき

アルバイト、派遣、両者とも作業内容は変わらないので安心してください!

シール貼りバイトはどこで探すの?

選ぶ

シール貼りバイトを探すなら以下の求人サイトがおすすめです。

・シェアフル
・ギガバイト 
・バイトル

おりき

それぞれ説明しますね!

短期バイトなら!シェアフル

シェアフル

短期バイトを探すならシェアフルがおすすめです。

・1日だけ
・即日支払い
・面接なし

といったように、短期で働きたい人にとって嬉しい特徴がたくさんあります。

おりき

面接なしで即日働けるのが嬉しいですよね!

シール貼り以外にも短期バイトの案件がたくさん掲載されているので、いろいろなバイトを楽しむことができますよ。

\ 1日から即日支払いOK /
シェアフル公式をチェックする

お祝い金がもらえる!ギガバイト

ギガバイト

ギガバイトからの応募で採用されると、

最大15万円のお祝い金がもらえます。

短期・単発OK・未経験・高収入・日払いOK・茶髪・ピアスOK・食事、まかない付きなどの特徴からお仕事を探せますよ。

どうせ同じシール貼りバイトを探すのだから、お祝い金をもらえた方がお得ですよね!

おりき

バイト代以外に15万円もらえるのはデカいです!

\ お祝い金15万円もらえる /
ギガバイト公式をチェックする

豊富な求人数から選ぶなら!バイトル

バイトル

豊富な求人数から選ぶならバイトルがおすすめです。

バイトルは国内最大級の求人数で、

2020年3月時点では180万件以上の求人を掲載しています。

マッハバイトが16万件なので、10倍以上の求人数が掲載されているということです。

求人数が多いということは、それだけ自分が求めているお仕事が見つかりやすいことになります。

おりき

求人数が10倍の差ってエグいですね!

まとめ

ここまで読んでいただきありがとうございます。

すごく長かったですよね?ご苦労様です。

それでは重要なポイントをまとめますね。

記事まとめ

  • 1時間あたり100〜1,000枚のシールを貼る
  • シール貼りバイトには内職・倉庫の2種類ある
  • シール貼りは怪しくもないし危険でもない
  • 単調な作業が苦手な人は向いてない
  • きっちりした性格の人は向いてる
  • シール貼りは高校生OK

といった感じでしたね。

 

シール貼りバイトは、簡単だけど地味な作業が続くので根気強くないと辛い作業かな…と思います。

その代わりスキルや経験が不要なので、短期バイトとしては最高なお仕事です。

  • 明日だけバイトしたい!
  • 1週間だけバイトしたい!
  • 子供が学校に行ってる間だけバイトしたい!

といった方にはピッタリだと思うので、ぜひ応募してみてくださいね!

おりき

最後に、おすすめ求人サイトを紹介しておきます!
おすすめ求人サイト

『シェアフル』

短期・1日から・即日支払いOK

【公式】https://sharefull.com/

 

『バイトル』

中期・1週間から・豊富な求人数

【公式】https://www.baitoru.com/

 

『ギガバイト 』

最大15万円の祝い金がもらえる

【公式】https://gigabaito.com/

 

 

メールアドレスの用意を忘れずに!

 

求人サイトを利用するには無料会員登録が必要です。

 

面接情報や勤務地の案内は、会員登録時に決めたメールアドレスに連絡が届きます。

おりき

短期の仕事をお探しなら、最低でも『短期バイト特化サイト』を2社利用しましょう!
最低でも2社利用すべき

『シェアフル』

【公式】https://sharefull.com/

 

『プチジョブ』

【公式】https://www.petitjob.jp/

 

 

複数サイト利用する理由

 

短期バイトは『その日だけ』掲載されてるお仕事がたくさんあります。

 

『その日だけ』のなかには時給が高いもの時間が短くて簡単なお仕事などいろいろです。

 

しかも、サイトごとに掲載さる求人や種類も異なるので、1つのサイトだけ利用するのはデメリットでしかありません。

 

時給が高い・簡単なバイトを見つけたいなら複数サイト利用するのが賢いってことです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です