凡人は読もう、天才10人の愛読書

【倉庫作業】ピッキングってきつい?難しい?3分でわかる倉庫業の5つ魅力!

ピッキングきつい

どうも、おりきです。

  • ピッキング作業のバイトってきついの?
  • 体力ないけど女性でもピッキングできるの?

とお悩みの方、ようこそ。

おりき

バッチリ教えるよ!

ピッキングの求人情報を見ると、

・軽作業
・カンタン作業
・誰でもできる

などなど。

すごく簡単な作業っぽく書かれてますよね。

でも本当かどうかイマイチ信じられないし、キツかったら嫌だな…なんて思う方も多いはず。

そこでこの記事では、ピッキング作業ってきついの?について倉庫業務歴5年の僕の観点から説明します。

記事内容

  • ピッキング作業ってきつい?
  • ピッキング作業に向いてる人は?
  • ピッキング作業って難しい?
  • 倉庫作業の魅力ってなに?

といった感じの内容を順番にご紹介していきます。

サクサク理解できて3分程度で読み終わるので、ぜひ参考にしてくださいね!


ちなみに、

僕は以前、焼肉チェーン店の物流倉庫で働いていました。当時は役職者として現場でバリバリ作業してたので、ピッキング作業のことはかなり理解しています。

名刺

おりき

きっと最適なアドバイスができると思います!

ピッキング作業には2つの種類がある

ピッキング作業の“きつさ”の前に、作業の種類について説明します。

主にピッキング作業の仕分け方法は2つです。

・種まき方式
・摘み取り方式

深く理解する必要はありませんが、予備知識として覚えておきましょう。

ざっくりと2つの違いを説明します。

種まき方式

種まき方式は、

あらかじめ出荷先・運搬先が決められた場所(台車・カゴ等)があり、そこに手元にある商品や材料を配って歩く方式です。

畑にタネをまく姿を想像するとイメージしやすいかもです。

摘み取り方式

摘み取り方式は、

商品や材料が保管された棚の前を、台車やカート等を押しながら往復し、ピッキングリストに記載されたものをピックアップする作業方式です。

コンビニやスーパーでお買い物するとき、棚から商品を手に取ってカゴに入れますよね?

その動きと全く同じです。

ピッキング作業ってきついの?

倉庫作業

それでは、ピッキング作業はきついのか?についてです。

結論から言うと、

作業内容によってキツイかどうかは違います。

おりき

ピッキング作業といってもたくさんの種類があります!

・軽い荷物を仕分ける作業
・重い荷物を仕分ける作業
・冷凍庫内での仕分け作業
・ベルトコンベアーから流れる商品を仕分ける作業

などなど。

つまり、実際に働いてみないとわからない…というのが本音です。

ただ、業務責任者の立場で言わせてもらうと、

・新人アルバイト
・女性
・高齢者

には、きつい仕事は基本的に任せないので、上記に当てはまる方は安心して大丈夫だと思います。

おりき

僕は「きつい仕事はベテランに!」って感じで業務を割り振っていました!

ピッキング作業が「きつい」と言われる5つの理由

倉庫

しかし、なかにはピッキング作業は「きつい」「やりたくない」と考える方もいます。

そこで、この項目では、ピッキング作業が「きつい」と言われる理由を5つ紹介していきます。

おりき

参考にしてみてください!

重い荷物を運ぶ

・軽作業
・カンタン作業

って求人情報には書いてあるのに、実際は重たい荷物を運ぶお仕事ということもあります。

筋肉モリモリの男性なら問題ないかと思いますが、

・女性
・力仕事が苦手

な方は大変かもしれませんね。

ただ、さっき書いた通り、作業者によって与える仕事の割り振りを変えるので、きつくて死んじゃうよ…ってことはないはずです。

おりき

作業内容に関しては面接時に聞いた方が良いと思います!

作業中は立ったまま

ピッキング作業は、基本的に立ったまま作業を行います。

そのため、仕事に慣れるまでは足が痛くなるかもしれません。

ただ、この辺りは

・全く動かない作業
・動き回る作業

のどちらかで、きつさは変わります。

あと、立ちっぱなしの作業だと、足の痛みのほかに「時間が過ぎるのが遅い」という辛さもありますよね。

おりき

個人的には動き回る作業の方がきつくない気がします!

立ったりしゃがんだりで腰にくる

作業中は立ったりしゃがんだりしながら商品を仕分けます。

そのため、腰を痛める方がとても多いです。

短期間のバイトとかなら問題ありませんが長期的に働くのであれば腰痛防止に腰用サポーターを付けるのをおすすめします。

以前働いていた職場では7割くらいの従業員が腰の痛みに悩まされていました。

おりき

ピッキング作業に腰用サポーターは必須です!

繁忙期には1.5〜2倍の荷物の量になる

倉庫業はゴールデンウィークや年末といった時期が近づくと荷物の量がドカッと増えます。

いわゆる繁忙期ってやつです。

だいたい通常時の1.5〜2倍くらいの量になると考えて間違いないです。

「短期バイトでゴールデンウィークに少し働こうかな」

なんて思ってると結構きつい作業が待ってるかもしれません。

おりき

繁忙期になると忙しさから殺気だった従業員が増えたりします…

冷凍庫内の作業は寒い

お肉や冷凍食品を扱う職場だと、冷凍倉庫で作業を行うこともあります。

-20℃の倉庫でピッキング作業って大変だと思いませんか?

事実、僕が以前働いてた職場はお肉を扱っていたので、冷凍庫内で作業することもありました。

慣れてしまうと「寒さを感じなくなる」という不思議な現象に陥るのですが、初めの頃はやっぱり大変だった記憶があります。

おりき

当時は髪の毛をバリバリに凍らせながら働いてました!

こんな感じで、

ピッキング作業が「きつい」と言われる理由を紹介しました。

本音を言ってしまうと、どの理由も働いてるうちに慣れるのであまり心配する必要はありません。

・軽作業
・カンタン作業

と言われるだけあって誰にでもできる仕事内容だし、体の負担もそこまで感じないはずです。

ですので、短期的にパパっと稼ぎたい方はピッキングのお仕事はアリだと思いますよ!

ピッキング作業に「向いてる」「向いてない」ってある?

前項の続きにはなりますが、

ピッキング作業をきついと感じる理由は、

・作業内容
・作業環境

よりも人の性格だと思います。

やっぱり、どんな仕事でも、

・向いてる
・向いてない

はあるので、どうしてもピッキング作業に向いてない人からすると「きつい」と感じてしまいます。

例えば、

「デスクワークの仕事しかやりたくない」

「動く仕事はしたくない」

って人だと、動きながら作業するピッキングは向いてないですよね?

反対に、

「パソコンを使う仕事は苦手です」

「体を使って動く仕事大好きです」

って人だとピッキング作業は向いてるということになります。

つまり、人の性格によってピッキング作業が「きつい」と感じるか大きく変わるってことです。

参考:

ピッキングに「向いてる人」「向いてない人」について詳しくまとめた記事を用意しています。もし良かったら参考にしてみてください。

ピッキングは楽しい?100人の指導経験から「向いてない人」の特徴を紹介!

ピッキング作業って難しいの?

倉庫作業

ピッキング作業は難しくないです。

理由は、

・単純作業だから誰でもできる
・指示通り作業すればミスも起きない
・日本語が話せない外国人でもできる

おりき

ピッキング作業は全然難しくないですよ!

単純作業だから誰でもできる

ピッキング作業は、

・種まき方式
・摘み取り方式

のどちらも単純な作業です。

アルバイト初日から即戦力として数えられるくらい誰でもできる作業なので心配しなくて大丈夫。

・10年勤務のベテラン社員
・10日しか勤務してないアルバイト

これだけ勤務日数に差があっても、作業レベルにはほとんど差はありません。

おりき

単純すぎて驚くと思います!

指示通りに作業すればミスも起きない

大まかな作業の流れは以下の通り。

・指示通りに商品を取る
・指示通りに商品を入れる

基本的に指示書通り作業を行っていればミスすることはありません。

もし指示内容がわからなくても近くの人に聞けばすぐ解決します。それくらい単純です。

おりき

そもそもミスが起きないようシステムで管理されてることが多いです!

システムが導入されてると楽できる

作業時に使用する「指示書」にもいろいろあります。

例えば、

・紙の指示書
・タブレットの指示書
・ピッキングシステム

などなど。

なかでもピッキングシステムが導入されている現場だとかなり楽です。

例えば、以下のシステムだと、

ピッキングシステム

指示書の見方も覚える必要もないし、ボタンが光ってる台車・カゴ等に入れるだけOKです。

日本語の話せない外国人でも即戦力になるくらい簡単な作業ですよ。

倉庫作業の魅力ってなに?

倉庫作業

倉庫作業の魅力は以下の5つです。

・黙々と仕事ができる
・残業が少ない
・休日を確保しやすい
・働く時間を調整しやすい
・専門知識やスキルなしでもできる

おりき

それぞれ説明していきます!

黙々と仕事ができる

基本的にピッキング作業は複数人で行わず、一人一人それぞれの持ち場で作業を行うことが多いです。

そのため、自分のペースで黙々と仕事ができます。

もちろん、作業が遅いと注意されてますが、よっぽどタラタラやらない限り何も言われません。

・他人のペースに合わせるのが苦手
・黙々と一人で仕事したい

って方は魅力的な仕事かと思います。

残業が少ない

繁忙期やよっぽど忙しい日でない限り、残業はほとんどありません。

理由は、

仕分け作業というのは、個人や法人のお客様からの発注内容に沿って作業を行います。

お客様への納品は絶対遅れるわけにはいかないので、

「今日は間に合わないからまた明日だね!」

ということができません。

そのため、勤務時間内で作業が終わるようにスケジュールが組まれます。

つまり、定時が17時なら、17時までに終わるような仕事内容を与えられるので残業することはほとんどないんですよ。

おりき

僕の職場では年間で5日くらいしか残業しませんでした!

休日を確保しやすい

倉庫業は突発的に荷物の量が多くなっても対応できるように従業員の人数に余裕を持たせています。

実際は10人で作業が回るのに12人働いてる

といった感じに。

そのため、他の職場に比べ休日を確保しやすいです。

・子供が急に風邪を引いてしまって
・明日どうしても外せない用事ができてしまって

などなど。

急に休みを取ることになったとしても問題なく許可してくれます。

おりき

もちろん、すべての職場がそうとは限りません。

短期バイトやパートとして働くなら、割と働きやすい環境だと思います。

働く時間を調節しやすい

他の職種に比べ倉庫業はいろいろな事情を抱えている方が多い気がします。

その中の1つが「時間」です。

例えば、

・短期でサクッとお金稼ぎたい
・子供が学校に行ってる時間だけ稼ぎたい
・本業の後に1、2時間稼ぎたい

フルタイムで働くことはできないけど少しの時間だけ働きたい。

それが許されるのが倉庫業です。

周りもそれを理解してくれるので、時間的な面を考えると働きやすい環境と言えます。

専門知識やスキルなしでもできる

専門知識やスキル不要で働けるのが一番魅力的です。

かくいう僕も自慢できるような専門知識もなければスキルも一切ありません。

おりき

フォークリフトの免許を持ってるくらいです。

それでも「主任」という役職がつく程度までやってこれました。

一般的な常識を持っている方ならどんな人でも働けますよ。

ピッキング作業は「痩せる」って本当?

「ピッキング作業って痩せるの?」

ってことをよく聞かれることがあります。

これは人によって違うと思いますが、個人的には「痩せる」と思います。

その証拠がこれ。

なにを隠そう、

倉庫業をやめてから、たった1ヵ月で5kgも太ってしまったのです。

おりき

これは結構焦ってます…1年後は豚さんになってるかも…

僕の場合、最低でも10kmは毎日歩いてたので、結構な運動になっていたと思います。

「最近太ってきてヤバイ…」

という方は運動不足を解消しながらお金も稼げるのでおすすめですよ!

まとめ

それでは、一度まとめますね。

記事まとめ

  • きついかは作業内容や性格によって違う
  • 働く時間を調整しやすい
  • 専門知識やスキルなしでもOK
  • ピッキング作業は難しくない

といった感じでしたね。

 

これから正社員で頑張ろう!って方はもちろん。

・短期バイト
・パート
・副業

としても働きやすいお仕事かと思います。

「きつかったら嫌だな…」

という心配はしなくて大丈夫なはずですよ!

おりき

作業がきつくて辞めた人は見たことありませんので安心してください(笑)

 

こちらの記事もどうぞ

もしかしたら、

「すでに面接を終えてこれから倉庫で働く」って方がこの記事を読んでるかもしれません。

もしそうであれば、倉庫で働く際の服装はご存知ですか?

おそらく面接時に「動きやすい服装ならなんでも良いよ」と言われてるかもしれませんが、一応最低限のルールはあります。

倉庫作業の服装について紹介してる記事を用意してるので、参考にしてみてくださいね!

倉庫の服装倉庫作業の服装「夏」「冬」のアイテム17選!女性の服装も紹介!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です